投稿

7月, 2025の投稿を表示しています

無限論の帰路

作者: 沼熊  俺はどちらかというと〈無限〉とはトリックのようなものだと思うが、親友のユキチにとっては違うらしい。彼は楽しいときには永遠に楽しいのだというような感じで笑い、悲しいときにもまた然りでいつまでも泣いている。そうやって次の日また通学路で会ったときには、こっちの心配をよそに昨日のことなんてなかったかのような顔でけろっとしているのだから、そんなのないよなって思う。  ある日数学の授業で、先生が無限をその手で取り扱ったのを目撃した。大それたことだ。俺たちの数学の先生は五十歳を超えていてどうやら独身だし、授業中ぽりぽりと白髪頭を掻いては大きなフケが背広の方にひらひらと落ちて汚い。そんな先生が一瞬で無限を取り扱って、世界をそれまでのものと一変させてしまった。先生がすごい遅さで板書した上段の式には、「なんとか、たすなんとか、たすなんとか……、てんてんてん」で最後のほうは書ききれなくなっている。下段にはそれぞれ両辺を二分の一した数式、これも最後はてんてんてん、だ。それから、先生は上段から下段を引き去った。そしたら、両辺が魔法のようにすっきりして、で、Sとかなんとか、ある特定の値が定まっておしまい。  俺は斜め前の方にいる優等生のユウキをみていた、なんか神妙な顔をしていたけど、先生が今やったことの重大性にこれっぽちも気がついちゃいない、あいつはそういうやつなんだ。しかし、俺はこれはペテンだとわかっている。無限を一瞬にして生み出したり、消し去ったりできるのであればそれは世界のすべてを超えた能力であり、あの白髪頭にできるようなことではないことは確かだ。よく見るとあのおじいさん、腰も曲がっている。  というわけで、俺は休み時間にさっきのことについてユキチに聞いてみた。 「よくわからんけど、頭いいなと思った」と彼は言った。 「ペテンだとは思わなかった?」 「先生なんだぜ」  体育館の裏側、部室と目隠し用に植えられた樅の木の間でユキチは煙草を吸っていた。こいつはほんとうに変なやつだ。不良でもないのに休み時間には俺を連れてここに来る。そして煙草を半分まで吸う。味が好きなのだという。常に制服からは煙草の匂いがしていて、でも先生たちもこんなやつが煙草を吸うなんて想像もしていないから、父親が度を超えたヘビースモーカーなのだ、ということで奇跡的に信用されている。 「しかし、あんなに簡単に無限...