金の丸眼鏡、チョビ髭、ハンチング帽にダークグリーンのスーツの男
作者: 沼熊 金の丸眼鏡、チョビ髭、ハンチング帽にダークグリーンのスーツの男とぼくがすれ違ったのは、秋がはじまってもう数週間がたった、よく晴れた日のことだった。ぼくはいちじるしく歩道の狭い通りを西から東へと歩いており、彼は東から西へと歩いていた。黒いワンボックスカーが、危うさを感じさせかねない速度ですぐ脇をすり抜けていき、彼のハンチング帽がすこし揺れた、そこは空でいえば、青い空気がだんだんと落ちてきて、煙草の煙のように黄色く滞留しはじめる場所だった。 金の丸眼鏡、チョビ髭、ハンチング帽にダークグリーンのスーツの男は、そのハンチング帽のすきまからでも念入りにととのえられていることがよくわかる銀色の短髪をきらりと光らせ、気持ちのよさそうな表情をうかべながら、まるで竹馬に乗っているかのような奇妙に硬直した歩きかたで、僕のちょうど半分の速度ですれ違っていった。彼の奥様は、彼に歩幅のいくぶん及ばない二足を機械式のモップのように動かしながら、きわめて低い重心ですれ違って行った。もっとも彼女の印象は、道沿いに念入りにはりめぐらされた生垣とほとんど同化していたので、ぼくが彼女の存在に気づくまでには一瞬の猶予があった。 金の丸眼鏡、チョビ髭、ハンチング帽にダークグリーンのスーツの男はなにも見ていなかったし、そもそもその丸眼鏡が、快活なトロンボーン奏者のようにあわただしくきらきらした光をそこらじゅうかまわずふりまき続けるので、仮に彼が硬直したリズムで弾みながらある一点を凝視していたとしても、誰もそれに気がつかなかっただろう。 もしも時間を巻き戻せるのならば、ぼくはまず、すばやく走り去っていった黒のワンボックスカーを猛スピードで後退させて、そいつの引き起こした空気のうずを解放し、そのあとで現れる、器用にバランスをとりながら登場したダークグリーンのスーツと、ハンチング帽と、チョビ髭と、金の丸眼鏡に向かって、話しかけるのだろう。 彼は立ち止まる。あわただしい丸眼鏡が、さっと動いて、そこにぼくの姿を認める。いままでずっととびはねていたメロディーが一瞬ストップして、そのとき、ぼくは眼鏡のむこうに初めて、彼の本当の眼を見るのだ。 金の丸眼鏡、チョビ髭、ハンチング帽にダークグリーンのスーツの男が、金の丸眼鏡、チョビ髭、ハンチング帽にダークグリーンのスーツの男たる各要素のそれぞれを、どのよ...